カテゴリ:
NHKのアイエンガー教授:白熱教室をごらんの方は既にご存知のことと思います。自分の気持ちを整理したり和らいだりすることの大切さを改めて実感しています。

お金との付き合い方についての極意。。。それは「誘惑」との戦いを手放すことだと思う。

私にとって???

「なにを我慢しているのか?」「どんな誘惑と戦っているの?」

手放した先に、
大切なものが・・・あるのかも?ないのかも(笑)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

素敵な洋服や靴、宝石、美味しそうな食べ物、体に悪いタバコやお酒。世の中には誘惑が溢れかえっている。さまざまな誘惑を断ち切る時、人の心の中では何が起っているのだろうか?人の意志力に関する研究として、興味深い「マシュマロテスト」がある。スタンフォード大で行われた「マシュマロテスト」という実験を紹介しよう。1960年代、心理学者ウォルター・ミッセル氏は4歳児を対象に意志力に関する研究を行った。これは4歳児にマシュマロを1つ渡し、実験者が部屋を数分空ける間に食べるのを我慢したらもう1つあげるといって、子どもたちの行動を調べた実験である。10年後の追跡調査で、最終的に20分待って2つもらったグループは、すぐに1つ食べたグループより、学業面ですぐれ、健全な対人関係を築いていたことが報告されている。このことは時間遅れでやってくる報酬の大きさと、その時間の遅れ方の双方を正しく予測し、その適切なバランスをもとに行動を選ぶことは、社会的成功を収める上で非常に重要であることを示している。ほとんどの子どもは待ちきれずに、あっという間にお菓子を食べてしまう。子どもの時の「我慢することで得をする」という経験が、将来大人になった時にどのような影響を与えるのかがひとつの研究課題であった。お菓子を食べずに待つ子どもたちには、ある共通点があった。テーブルから背を向けたり、手で顔を覆ったりしてキャンディを視界からはずそうとする子。手をたたいたり、指で数を数えたり、簡単な体操をやってみる子。子どもたちは、それぞれの方法で自分の気を紛らわせていたそうだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*